#05.構造設計共通

構造設計プロセス図集

【意匠と構造の舞台裏】建築デザインの創造プロセス図集 建築家と構造家の協働が生み出す、美しい建築の舞台裏を覗く。 構造家・大野博史が手がけた建築事例を通して、 初期構想から実現案までの「設計プロセス」を豊富な図面と写真で詳細解説。 意匠設計、構造設計、設備設計、建築学生必携。 創造的な建築デザインのインスピレーションを刺激する一冊。

概要

【建築デザインの舞台裏】意匠と構造の「せめぎ合い」が生み出す創造 – 『構造設計プロセス図集』

美しい建築は、意匠(デザイン)と構造(技術)の調和から生まれます。 本書では、数々の建築家と協働してきた構造家・大野博史氏が、その設計プロセスを初公開。

創造的なデザインを実現するために、構造設計はどのように貢献できるのか? 初期構想から最終案まで、建築家との濃密なやり取りを通して、構造設計の可能性を深く掘り下げます。

スケッチ、写真、詳細図…豊富な図版とともに、建築が生まれる過程をリアルに体感できる一冊。 建築学生から、意匠設計者設備設計者、そして構造設計者まで。

すべての建築を愛する人へ、新たな視点とインスピレーションを与えてくれます。