【荷重】令84条の固定荷重
令84条の固定荷重を一覧表にしてまとめています。
令84条の固定荷重
建築物の部分 | 種別 | 単位面積当たり荷重 (単位 N/m2) | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
屋根 | 瓦ぶき | ふき土がない場合 | 屋根面 につき | 640 | 下地及び垂木を含み、母屋を含まない | |
ふき土がある場合 | 980 | 下地及び垂木を含み、母屋を含まない | ||||
波形鉄 板ぶき | 母屋に直接ふく場合 | 50 | 母屋を含まない | |||
薄鉄板ぶき | 200 | 下地及び垂木を含み、母屋を含まない | ||||
ガラス屋根 | 290 | 鉄製枠を含み、母屋を含まない | ||||
厚形スレートぶき | 440 | 下地及び垂木を含み、母屋を含まない | ||||
木造の 母屋 | 母屋の支点間の距離が2m以下の場合 | 屋根面 につき | 50 | |||
母屋の支点間の距離が4m以下の場合 | 100 | |||||
天井 | さお縁 | 天井面 につき | 100 | つりき、受木及びその他の下地を含む。 | ||
繊維板張、打上げ板張、合板張又は金属板張 | 150 | |||||
木毛セメント板張 | 200 | |||||
格縁 | 290 | |||||
しっくい塗 | 390 | |||||
モルタル塗 | 590 | |||||
床 | 木造の床 | 板張 | 床面 につき | 150 | 根太を含む。 | |
畳敷 | 340 | 床板及び根太を含む。 | ||||
床ばり | 張り間が4m 以下の場合 | 100 | ||||
張り間が6m 以下の場合 | 170 | |||||
張り間が8m 以下の場合 | 250 | |||||
コンクリート造の 床の仕上げ | 板張 | 200 | 根太及び大引を含む。 | |||
フロアリングブロック張 | 150 | 仕上げ厚さ1cmごとに、そのセンチメートルの数値を乗ずるものとする。 | ||||
モルタル塗、人造石塗及びタイル張 | 200 | |||||
アスファルト防水層 | 150 | 厚さ1cmごとに、そのセンチメートルの数値を乗ずるものとする。 | ||||
壁 | 木造の建築物の壁の軸組 | 壁面 につき | 150 | 柱、間柱及び筋かいを含む。 | ||
木造の建築物の 壁の仕上げ | 下見板張、羽目板張又は繊維板張 | 100 | 下地を含み、軸組を含まない。 | |||
木ずりしっくい塗 | 340 | |||||
鉄網モルタル塗 | 640 | |||||
木造の建築物の小舞壁 | 830 | 軸組を含む。 | ||||
コンクリート造の 壁の仕上げ | しっくい塗 | 170 | 仕上げ厚さ1cmごとに、そのセンチメートルの数値を乗ずるものとする。 | |||
モルタル塗及び人造石塗 | 200 | |||||
タイル張 | 200 |